高槻市で雨漏りによる軒天補修を実施!劣化した部分をしっかり修復!

【山田の現場ブログ】


🏠 【高槻市】雨漏り対策!

軒天補修&雨漏り個所のコーキング処理を行いました🌧✨


【施工の注意点:雨漏り軒天補修】

軒天(のきてん)は屋根の先端部分(軒下)にある天井のような部分雨風や湿気の影響を受けやすい場所です。

今回の現場では、雨漏りによる軒天の劣化が進んでおり消臭や音声が見られたため、補修工事を実施しました。

特に、軒天の劣化を放置すると内部の木材が腐り屋根全体の強度低下につながるため、早めの修理が重要です!

施工では、塗装した部分を撤去し、新しい軒天材を施工しながら屋根の通気性を確保するように仕上げました。


【施工の注意点:雨漏り個所コーキング処理】

雨漏りの原因となっていたのは、
屋根と外壁の取り合い部分、サッシ周り、軒天接合部の劣化でした。

特に、コーキングが劣化すると、隙間から雨水が浸み込みやすいため、適切な防水処理が必要になります。

今回の施工では、劣化した古いコーキングを撤去し、新しく防水性の高いコーキング材を充填することで、雨水の侵入を防ぎました!

コーキング施工のポイントは正しい厚みを確保しながらしっかり密着させること!

また、雨漏れが発生していた箇所は表面だけでなく、内部の状態も確認しながら補修を行いました。


🎨 【施工のこだわりポイント】

劣化した軒天をしっかり補修!
 傷んだ部分を解消し、新しい軒天材を施工して強度を回復。

通気性を兼ねた施工!
 軒天は湿気がこもりやすいため、
 通気口を確保し、内部結露を防ぐ設計に。

雨漏り個所の徹底チェック!
 コーキング施工前に、
 雨水の侵入経路をしっかり確認し、確実に補修!

高耐久のコーキング材を使用!
 劣化しにくい防水コーキングを充填し、なんとなく
 安心できる仕上がりに!

摂津市・吹田市・寝屋川市・高槻市・茨木市のお客様の声

お客様の声一覧

簡単カラーシミュレーション

実質【作業費0円】でリフォームができる!

低コスト・高品質
サービスを実現!
住宅のお悩みは山田興業まで!