枚方市で外壁&雨戸下塗りを施工!塗装の仕上がりを決める重要工程!

【山田の現場ブログ】

🎨 【施工のこだわりポイント】

外壁の種類に応じた下塗り材を選定!
 サイディングやモルタルなど、素材に適したプライマーを使用し、塗料の密着性をアップ!

ローラー&ブラシ毛を使わずムラなく塗布!
 広い面はローラー、細かい部分はブラシ毛を使用し、丁寧に仕上げました!

雨戸は専用のサビ止めプライマーを使いましょう!
 耐久性の高いサビ止め塗料をしっかり塗布し、サビの発生を防ぎます!

下塗り後の乾燥時間をしっかり確保しましょう!
 塗膜がしっかり確保するように、適切な乾燥時間を設け、次の工程にまいります。


🏡 【外壁&雨戸下塗り工程】

1️⃣高圧洗浄
 外壁や雨戸の汚れをしっかり洗い流し、塗料の密着性を高めます。

2️⃣下地処理(ひび補修割れ・ケレン作業)
 外壁のひび割れや目地を補修し、雨戸のサビや汚れをしっかり落とします。

3️⃣ 養生作業
 窓やサッシなど、塗料がつかないようにしっかり保護。

4️⃣下塗り(プライマー・シーラー塗布)
 塗料の密着力を高めるため、ローラーやブラシ毛で均一に塗布します。

5️⃣ 雨戸下塗り
専用プライマーを塗布します。

6️⃣ 乾燥時間の確保
 塗膜がしっかりと確保するように、適切な乾燥時間を確保。

摂津市・吹田市・寝屋川市・高槻市・茨木市のお客様の声

お客様の声一覧

簡単カラーシミュレーション

実質【作業費0円】でリフォームができる!

低コスト・高品質
サービスを実現!
住宅のお悩みは山田興業まで!